チェスターフィールドソファとは?
- 益子 将輝 (Masaki Mashiko)
- 4月11日
- 読了時間: 2分

スーツを普段からご着用頂いているお客様には馴染み深い
“チェスターフィールド”という言葉。
冬が来ると、チェスターフィールドコートをご着用のお客様は多いのではないでしょうか。

今回は店内に配置しております、家具“チェスターフィールドソファ”のお話です。
さて、“チェスターフィールド”とは?
イギリスの貴族の名、チェスターフィールド伯爵の名から由来します。
日本ではあまり馴染みのない伯爵という爵位ですが、
例えば「板垣退助」「勝海舟」が、伯爵という爵位を授与されております。
爵位にも公爵、侯爵、伯爵、子爵、男爵とランクがありますが、
この話は割愛させて頂きます...
ソファとコート、どちらも“チェスターフィールド”の名が冠されておりますが、
実は代目が違います。
ソファは、“第4代チェスターフィールド伯爵フィリップ・ドーマー・スタンホープ”が、造らせた?愛用していた?と云われております。
コートは、“第6代チェスターフィールド伯爵ジョージ・スタンホープ”が、
造らせた?愛用していた?と云われております。
チェスターフィールド伯爵はお洒落でセンスが良い御方ですね。
後の世に大きく影響を与えております。
そんなチェスターフィールドソファですが、当店に3種類配置しております。
一つ目は、Instagramの撮影の背景に多用しております、3人掛けのソファです。

二つ目は、お客様用の椅子です。


3つ目は、カウンターチェア。こちらは試着室に配置しております。

お客様にご体験いただく“スーツを誂える”という非日常な体験。
それをより格上げするような家具たちです。
ぜひ上質な家具たちに囲まれた空間で、ごゆるりとお過ごしくださいませ。
代表 益子 将輝
コメント